SCHOOL
私たちは最大限のアウトプットを追求し、みなさまの未来を全力でサポートします。
カラーキャリエール 講座
色で描くキャリアデザイン
色彩心理を活かして、自分の本質や強みを見つけ、理想のキャリアを描くためのプログラムです。フランス語の“Carrière”には「キャリア・道・生き方」の意味があり、あなたが自分らしく輝くための道を色とともに探ります。 (グループ)
講座の特徴
- 色を使うことで直感的に自己理解が進む
- 言葉に表現できなかったキャリアの悩みを「色」で整理できる
- あなたを表現するブランディングカラーの使い方を理解する
カリキュラム
- 色で深める自己理解
- 色彩の力と色彩の言語
- 6つのカラーステップ
- 配色とマーケティング
- ビジョンワーク
- ブランディングカラー設定
受講時間 3時間程度
受講料 33,000円(税込)
受講形式 対面もしくはオンライン
対面会場 葵タワーリージャスオフィス
ブレインコミュニケーション
すぐに役立つだれでもわかる脳の使い方講座です。当講座は東京大学言語脳科学者や認知脳科学研究者など多くの識者による監修を受けた脳大成理論をベースとしてます。また応用心理学で、実践的な人生を豊かにするコミュニケーションの仕組みも実践的に学びます。(グループ)
次のような方におすすめ
- 自信を持ちたい
- 自分を知りたい
- 脳の使い方を知りたい
- 脳のしくみを知りたい
- 自分軸を再構築したい
- コミュニケーションの基本を知りたいなど
カリキュラム(全3回)
- 悩みの本質と脳の基本構造
- 人間の欲求と価値観
- 脳が喜ぶ言葉と人間関係の本質
- 目が覚める効果的な話し方と聞き方
- 自分を育てる効果的質問
- 脳の使い方に適したライフスタイル
受講時間 全3回(6時間程度)
受講料 66,000円(税込)
受講形式 対面もしくはオンライン
対面会場 葵タワーリージャスオフィス
RYBカラーリーディング講座 Basic
草木裕子氏が考案した色彩理論です。
様々なカラーセラピーやテストにおいて、一番大切なのでが色の意味です。
その色の意味を三原色理論をもとに様々な角度から理解し、より応用できるようにしました。
カラーチャートだけで、セッションが可能です。手軽に、そしてシンプルな方法ではありますが、とても深いリーディングができます。
カリキュラム
- カラーセラピー概論
- 三原色の意味を理解する
- 色の混色・分色ワーク
- 各色の意味
- 心理学の基礎知識
- セッションの方法
受講時間 6時間×2日間 合計12時間
受講料 ¥72,600(テキスト代、税込)
受講資格 色彩に興味がある人ならどなたでも
受講形式 対面
評価基準 ロールプレイングでのチェックテスト,レポート提出後認定
対面会場 葵タワーリージャスオフィス
※ベーシック認定者対象に、セミナーや研修に使えるオプショナル講座もご用意しております。
RYBカラーリーディング講座 Advance
草木裕子氏が考案した色彩理論です。
様々なカラーセラピーやテストにおいて、一番大切なのでが色の意味です。
その色の意味を三原色理論をもとに様々な角度から理解し、より応用できるようにしました。
カラーチャートだけで、セッションが可能です。手軽に、そしてシンプルな方法ではありますが、とても深いリーディングができます。
カリキュラム
- トーン概念を使った色の意味の解読方法
- セッショントレーニング
受講時間 6時間
受講料 ¥37,400(テキスト代、税込)
受講資格 ベーシックカウンセラー認定者
受講形式 対面
評価基準 ロールプレイングでのチェックテスト,レポート提出後認定
対面会場 葵タワーリージャスオフィス
※ベーシック認定者対象に、セミナーや研修に使えるオプショナル講座もご用意しております。
筆跡アドバイザー養成講座 3級
筆跡は、性格や行動傾向また考え方が現れます。心理学と統計学に基づき、筆跡の特徴から性格や深層心理を読み解きます。
また書くという行動を意識的に変えることで、なりたい自分へ近づく筆跡改善をコーチングできます。
3級講座では、筆跡の特徴から読み解く方法を主に学びます。
受講時間 全6時間
例)1日6時間 or 2時間×3日間
受講料 66,000円
(税込・テキスト代込・認定料込)
カリキュラム
• 筆跡心理学とは
• 筆跡特徴(主に文字の特徴)
• 葉書と筆跡
• 筆跡特徴と性格の相関関係• 筆跡改善
• 筆跡診断実習
※宿題・レポートあり
受講資格
コース修了後、有料診断はできませんが、無料で診断することは自由です。
受講形式 対面
対面会場 葵タワーリージャスオフィス
筆跡アドバイザー養成講座 2級
2級講座では、珍しい筆跡の特徴やレイアウトから読み解く方法を主に学びます。
受講時間 全6時間
例)1日6時間 or 2時間×3日間
受講料 66,000円
(税込・テキスト代込・認定料込)
カリキュラム
• 文字の形と心理
• 珍しい筆跡特徴
• 葉書と筆跡
• レイアウトから診断
• 筆跡診断書の書き方
※宿題・レポートあり
受講資格
コース修了後、有料診断はできませんが、無料で診断することは自由です。
また講演することや雑誌および執筆に関しては有料無料にかかわらず活動可能です。
受講形式 対面
対面会場 葵タワーリージャスオフィス